忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WK-01_1.jpg



安全靴を買いに来たお客様に教えていただいた話です。

体格の良いお客様が、ハイパーV 忍【SHINOBI】をご購入になったので、てっきりお仕事で使用されると思っていたところ、

「つりの仲間が使ってます。これすべらないのがいいんで私も欲しかったんです。」

はて???最初は話の意味がわかりませんでした。

「実は仕事ではなく、趣味で使用するんですよ。釣りをするときに釣り用のスパイクシューズを履いて
いたのですが、スパイク部の金属が岩場やテトラポットの上で滑って大変危険な思いをしました。仲間がいろいろなシューズで試行錯誤するうち、ハイパーV 忍【SHINOBI】にたどり着いたようです。釣り仲間の勧めで購入を決めました。濡れている岩場でも滑らないので安心なんです。」
岩釣りをする方の間では、かなり評判が良いとのことでした。

あ~なるほど。安全靴にもこういう使い方があったんだ。と納得してしまいました。

高所作業用途以外に、岩釣り、山歩き、沢歩きなど、いろいろなシーンで使用できるんですね。

ちなみにハイパーV 忍【SHINOBI】とは、
他の商品とは比べ物にならないくらい滑りにくいハイパーVソールを使用した安全靴です。

ハイパーVの3大特徴滑りにくさ従来の2.5倍・・・ハイパーVソールは、強い耐滑性(厚生労働省産業安全研究所技術指針に定める耐滑性能区分である区分4以上に適合する性能)を有しています。

すり減りにくい外底・・・特殊なすり減りにくい強固なソールですので従来と比べて断然長持ちします。

静摩擦から動摩擦への移行がスムーズで転倒しにくい。

アッパー:合成皮革、ナイロン 
アウターソール:ハイパーVソール 
樹脂製先芯使用・ナイロンアッパー 軽量設計

ご購入はこちら
http://www.dairyu21.com/item/202.html

 




拍手[1回]

PR
275394_598bf12a29_fix500x300.jpg



















12月1日よりディアドラ安全靴 オーストリッチ 【diadora ostrich】 が販売開始になりました。

ちなみに、オーストリッチとは、一般に言うダチョウの事です。

オーストリッチ(ダチョウ)は鳥類の中で最も大きい飛べない鳥であり、オーストリッチの原産地はアフリカです。
同じ走鳥類には、オーストラリアのエミュ、ニュージーランドのキウィなどがあります。

お気付きの方も多いと思いますが、この3種の走鳥類の名前が付いた安全靴は、滑らない【耐滑】のシリーズになっています。

その【耐滑】シリーズの最上級モデルがオーストリッチ 【diadora ostrich】になります。

新開発のAnti-Slip SoleでJIS規格耐滑区分最高の「5」を実現しています。

耐滑意匠モールドと超耐滑配合ラバーで特許を持つアウトソールによって、滑りやすい環境の職場でも安心のグリップ力を発揮して、働く人の安全を守ります。

規格:JPSA A種合格品(JIS規格 S種相当)

アッパー:牛クロム革+人工皮革

ソール:耐滑ラバーソール

色:ブラック+ホワイト、ブラック+レッド、ブラック+オレンジの3種

標準重量:1040g/片足

ご購入はこちらから
http://www.dairyu21.com/item/1147.html

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/30 Rhitteenees]
[11/29 DileCorsshero]
[05/17 backlink service]
最新TB
プロフィール
HN:
有限会社ダイリュウ
性別:
非公開
自己紹介:
こんにちは、江東区扇橋の「作業服・作業用品のダイリュウ」です。安全靴を中心とした品ぞろえで、作業服・作業手袋、作業用品全般を取り扱っています。また、インターネット通販(dairyu21.com)では、サービス業・飲食業向けのユニフォームも取り扱っています。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 安全靴と作業服の通販「作業服・作業用品のダイリュウ」 All Rights Reserved